fc2ブログ
 
■プロフィール

ヒロン娘(コ)

Author:ヒロン娘(コ)
群馬県館林市にある、昔ながらの理容室の三代目ヒロン娘です♪帰る時に“ほっこり”していただけるサロンを目指し、日々向上中です♪



≪半田理容店≫

群馬県館林市本町4丁目4-23

0276-72-0944


Hiroko Handa

バナーを作成


半田理容店

Facebookページも宣伝



ノンシリコンシャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメント

■最新記事
■カテゴリ

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■月別アーカイブ

■リンク

Do-sシャントリの1ヶ月まとめ
群馬県/館林市/理容室/美容室/床屋/メンズサロン/ヘアサロン/レディースシェービング/ブライダルシェービング/炭酸エステ/Do-sシャンプー/Do-sトリートメント/ハナヘナ/キッズカット/学生カット




はい。


Do-sシャントリを使いまして


1ヶ月経ちました♪







と、いうことで、


私なりにまとめてみようと思います♪















まず、





サラッサラ♪






使っている方はわかると思いますが、



軽いです。





めっちゃ軽いですwww








何か付いてる感じもしない。



髪が風になびく。



ドライヤーで乾かすのも速い。

・・・気がするwww









ツヤ系の何かをつけなくなったので、


ツヤがなくなると思いきや




この天使の輪(はーと)
ケータイの画像+253_convert_20121027105908












しばったら、これ  ↓
ケータイの画像+273_convert_20121029174346


クシは一切入れてないですよwww












あと、前髪のSカールがなくなった

ケータイの画像+257_convert_20121027135933




ここの髪、Do-sシャントリ使う前までは

目の下あたりにいたんですw




それがの伸びて、今は耳にかけられますw





すごくない?www






あと、


髪の毛1本1本がしっかりした!!




前は、

髪の毛1本をつまんでひっぱると、

みょ~んって伸びてプチッて切れたけど、



今は、


ひっぱってもムムムって伸びて、

しばらくしてから切れるwww






画像がなくて&擬音が多くてごめんなさい(汗








で、



見た目で一番わかるのが、これ  ↓

Do-sシャントリ使用前ケータイの画像+053_convert_20121003100720


Do-sシャントリ31日目ケータイの画像+287_convert_20121101123140






ヤバくない!?









私はこの31日間、


Do-sシャントリ以外使用しておりませんwww




オイルも、

ワックスも、

違うトリートメントも。












これだけ差が出るなんて、


予想以上!!!











こう変わった理由として考えられるのは、



今までは髪にオイル・ワックス・ムース・アウトバストリートメントをたっぷり付いてて、

それらが落ちきれてなくて、

そしてまたたっぷり付けて、

いつの間にか、

1本1本が被膜たっぷりにコーティングされて

厚化粧のようになってた。

キューティクルがふやけちゃってた。。。



で、

キレイに被膜も付くわけじゃないから、

1本1本がバラバラになってたんだと思う。。。









それをDo-sシャントリによって、



余分なものをしっかり落として、

髪に残らないものでコーティングし、

また、しっかり余分なものを落とし、

また、髪に残らないものでコーティングし・・・



を繰り返して・・・









そう。


素髪になったんです♪♪










科学的なことは上手く説明できないのですが、




これが結果です!










軽さより、ツヤが好きな方もいると思います。



重い感じが好きな方もいると思います。







自分の好きな髪になるために、どんなシャンプーを選んでもいいと思います!







ただ、


どうすると髪が傷むのか。


どうするとパーマ・カラーなどのもちが良くなるのか。


どうしたら髪が傷むのを減らせるのか。





そこを考えてもらえたらと思います!













さて、最後になりましたが、



私の感想・・・






これ、本当に良いよ♪♪♪










注目記事  ↓

Do-sシャントリって??

Do-sシャントリを掘り下げてみた。

Do-sシャントリ取り扱い説明書

Do-sシャントりの1ヶ月まとめの追記www




Do-sシャントリを作ったどSさんのブログ  ↓

どS美容師 謹製 Do-sシャンプー&トリートメント

美容師が口コミですすめるシャンプー








関連記事
スポンサーサイト





Do-sシャントリなどのお話 | 22:17:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する