fc2ブログ
 
■プロフィール

ヒロン娘(コ)

Author:ヒロン娘(コ)
群馬県館林市にある、昔ながらの理容室の三代目ヒロン娘です♪帰る時に“ほっこり”していただけるサロンを目指し、日々向上中です♪



≪半田理容店≫

群馬県館林市本町4丁目4-23

0276-72-0944


Hiroko Handa

バナーを作成


半田理容店

Facebookページも宣伝



ノンシリコンシャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメント

■最新記事
■カテゴリ

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■月別アーカイブ

■リンク

ハナヘナとワタシの65日まとめw
群馬県/館林市/理容室/美容室/メンズ/ヘアサロン/レディースシェービング/Do-sシャンプー/Do-sトリートメント/ハナヘナ/キッズカット/学生カット







先日アップした

Do-sシャントリ100日まとめ



たくさんの方に見ていただき、

大変うれしく思っています!!









ありがとうございますっ!!!!








あなたの力になれるなら、


本望ですっっっ!!!















てなことで、



続編www










Do-sシャントリ実験をしながら、


ハナヘナ実験をしていたヒロン娘ですw









今回は、


ハナヘナでの実験をまとめてみたいと思います♪












あっ(汗)


わたしも勉強途中ですので、


いたらぬところもあると思います。。。


知識のある方は


ご指導ご鞭撻をお願いいたしまするwww








そして、


ハナヘナに興味をもたれた方は、


『こんな感じになるのか~』と


受け止めてもらえたらありがたいです(汗)














では、いきますっ!!





まずは、これ↓

ハナヘナって??

ハナヘナをご存知ない方は、必ずお読みください。










そして・・・


Do-sシャントリ100日まとめ


↑これからスタート。




これを見た方は、

大体の流れがわかっていただけるかと・・・。












まず、


Do-sシャントリを使う前

ケータイの画像+840_convert_20130110160945
ケータイの画像+048_convert_20130110160857




ここから、


Do-sシャントリで髪の毛のベースを整えて35日・・・。



素髪にしますっ!!!



これが基本です!


髪がすっぴんでないと、


ハナヘナの本当の力は実感出来ません。


なので、Do-sシャントリは必須♪









Do-sシャントリ35日目


ケータイの画像+306_convert_20121105093550
ケータイの画像+304_convert_20121105093315


・・・もうちょい状態は良いはずなのですが、

35日目の写真がこれなんで、

許してくださいwww










そして、36日目。

初ハナヘナ!!!





FBで友達になった

le mignon seul の齋藤くんにお願いして、

共に勉強ってことでハナヘナ実験www





Do-sシャントリ36日目

この日はまだ、

ハナヘナの知識もあまりなく、

『アワル』のみで全体を塗り、

髪が引き締まるを体感♪♪








これが・・・


ケータイの画像+322_convert_20121106234618
ケータイの画像+323_convert_20121106235211


こうっ!!

ケータイの画像+328_convert_20121107101605
ケータイの画像+331_convert_20121107105853
ケータイの画像+330_convert_20121107105748



ツルン♪♪ピカッ♪♪


と、なりました♪













で、


Do-sシャントリ37日目

ケータイの画像+333_convert_20121107213817



カールがプルンプルンですwww



ちなみに、

前日がこれ↓

ケータイの画像+305_convert_20121105093452




両方ハンドブローですwww



『アワル』のチカラは引き締めです♪

次の日はこんな感じになります♪♪








Do-sシャントリ38日目

Do-sシャントリ39日目

Do-sシャントリ40日目

ケータイの画像+354_convert_20121110133211


↑このくらいで『アワル』の効果は減ったように実感。





Do-sシャントリ41日目

Do-sシャントリ42日目

Do-sシャントリ43日目が抜けて・・・(涙)

Do-sシャントリ44日目

ケータイの画像+366_convert_20121113181244


Do-sシャントリ45日目

Do-sシャントリ45日目(夜)

Do-sシャントリ46日目

Do-sシャントリ47日目

ケータイの画像+385_convert_20121116122400

Do-sシャントリ48日目

Do-sシャントリ49日目

Do-sシャントリ50日目

Do-sシャントリ51日目

ケータイの画像+412_convert_20121120151540

Do-sシャントリ52日目

Do-sシャントリ53日目

ケータイの画像+420_convert_20121121114629




こんな感じにカールが少しずつ収まってきましたねw




でっ!!








やっとハナヘナを入手いたしまして、

ハナヘナ実験~♪♪




Do-sシャントリ53日目(夜)


ケータイの画像+450_convert_20121124090903

しかも、半分だけwww



色を変えたくなかったから、

ヘナアワルミックスハーブ を

   :  :      で♪

ケータイの画像+451_convert_20121124090958


ペタペタ・・・
ケータイの画像+454_convert_20121124091205




よーく流して、Do-sシャントリ♪





ほぃ、ドライ後↓

ハナヘナした方
ケータイの画像+460_convert_20121124091652

ハナヘナしてない方
ケータイの画像+461_convert_20121124091730


表面が整ってる感じ♪♪












Do-sシャントリ54日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+467_convert_20121124111134
<ハナヘナ>
ケータイの画像+468_convert_20121124111213
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+469_convert_20121124111247



この差っっっ!!


ヘナ(ナチュラル)のみじゃなくても、

髪のハリが出る!!







では、経過を見ていきましょう♪♪


Do-sシャントリ55日目

Do-sシャントリ56日目

Do-sシャントリ57日目

ケータイの画像+487_convert_20121127114958






でwww



Do-sシャントリのみは、

軽い♪♪
ケータイの画像+493_convert_20121127122610

ハナヘナした方は・・・

ちょっと重い☆
ケータイの画像+494_convert_20121127122642





・・・わかりずらいですよねwスイマセンwww








Do-sシャントリ58日目

Do-sシャントリ59日目


向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+507_convert_20121129094835
<ハナヘナ>
ケータイの画像+508_convert_20121129094920
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+509_convert_20121129094952




Do-sシャントリ60日目

Do-sシャントリ61日目

Do-sシャントリ62日目

Do-sシャントリ63日目

写真が良いのなくて、

載せられなくてごめんなさい(汗)

まぁ、私的にちょっと効果が薄れてきたような感じ。。。










んでっ!!



ハナヘナ実験~♪♪



Do-sシャントリ63日目(夜)

ケータイの画像+535_convert_20121205122454

またもや半分w

前回ハナヘナした左側をやります♪♪

だって、

『はじめは1ヶ月くらいのうちに3回やったほうが

効果は実感できる♪♪』


とのことだったので☆


ケータイの画像+534_convert_20121205122342

今回は、ヘナ(ナチュラル)単品。






前回のヘナ+アワル+ミックスハーブでやったのを

FBでアップしたら、

ハナヘナ日本総代理店のどSさん

『ヘナだけでやってみたら?』

とのアドバイスを・・・♪♪






『はいっ!!やってみます!!』




ということで、

色は入ってしまうかもしれないけど、

スッカラカンの髪の内部を

しっかり補充することを目的として、

ヘナ(ナチュラル)単品、いっきまーす♪










ペタペタ・・・


モミモミ・・・


待つこと1時間www
(時間をおいたほうがいいけど、普通は30~40分くらいw)


Do-sシャントリで仕上げ♪


ケータイの画像+537_convert_20121205122829


こんな感じ♪







で、

Do-sシャントリ64日目
↑写真が汚いので、ごめんなさい(汗)

Do-sシャントリ65日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+549_convert_20121205204210
<ハナヘナ>
ケータイの画像+545_convert_20121205203900
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+546_convert_20121205203942

おほほほほほっwww

こんなに結果が出るとわっ!!




Do-sシャントリ66日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+551_convert_20121206154351


Do-sシャントリ67日目

Do-sシャントリ68日目

Do-sシャントリ69日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+573_convert_20121209121652
<ハナヘナ>
ケータイの画像+574_convert_20121209121728
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+575_convert_20121209121811


すげーーーー差www

効果があまり落ちた感じがしないっ!!!




Do-sシャントリ70日目




どSさんのブログのハナヘナあるある 1を読ませていただき、

ハナヘナした方はDo-sシャントリのみの髪の毛より、

多くトリートメント(油分)が必要だということを学んだw ↓↓



Do-sシャントリ71日目

Do-sシャントリ72日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+597_convert_20121212154811

ハナヘナした方がちょっとガシガシしてるけど、

トリートメントを多くしてから、指通りが良くなった♪♪

そして、

断然ハリコシが良いっ!!



Do-sシャントリ73日目

Do-sシャントリ74日目

Do-sシャントリ75日目

Do-sシャントリ76日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+631_convert_20121217155906
<ハナヘナ>
ケータイの画像+632_convert_20121217160013
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+633_convert_20121217160115
<ハナヘナ>
ケータイの画像+634_convert_20121217160236
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+635_convert_20121217160314

同じ人間の髪の毛なんですけど・・・

傷みレベルが違いますねwww




Do-sシャントリ77日目

Do-sシャントリ78日目

Do-sシャントリ79日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+656_convert_20121219135306
<ハナヘナ>
ケータイの画像+657_convert_20121219135339
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+658_convert_20121219135448




Do-sシャントリ80日目

Do-sシャントリ81日目

Do-sシャントリ82日目

<ハナヘナ>
ケータイの画像+687_convert_20121222181350

<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+688_convert_20121222181425




Do-sシャントリ83日目

Do-sシャントリ84日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+696_convert_20121225132551


Do-sシャントリ85日目

Do-sシャントリ86日目

Do-sシャントリ87日目

Do-sシャントリ88日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+729_convert_20121228105651









まだ前回のヘナのチカラは衰えているようには

感じてないのですが、

前回から26日経ったので

『そろそろ・・・』

と、いうことで・・・





ハナヘナ実験~♪♪



今回はお風呂場でやったので、

写真はないですよwww






今回もヘナ(ナチュラル)単品

ペタペタ・モミモミして、

湯船につかりながら30分・・・





はぃ、次の日 ↓↓

Do-sシャントリ89日目
向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+753_convert_20121229184927
<ハナへナ>
ケータイの画像+754_convert_20121229185012
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+755_convert_20121229185124
<ハナヘナ>
ケータイの画像+756_convert_20121229185228
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+757_convert_20121229185401



パーマのカールも、ハリもコシも、

断然良くなったっっっ!!!


確かに色味がだいぶ入ったけど、

傷みが見えなくなって、ツヤも出た感じ♪

この色なら、

全然OKでしょう☆





Do-sシャントリ90日目

Do-sシャントリ91日目

Do-sシャントリ92日目

Do-sシャントリ93日目

Do-sシャントリ94日目

Do-sシャントリ95日目

Do-sシャントリ96日目

Do-sシャントリ97日目
↑『シャバシャバアワル』をやってみたんだけど、あまり結果が出なかったの(涙)

Do-sシャントリ98日目

Do-sシャントリ99日目

Do-sシャントリ100日目






100日目の写真があまりよろしくなかったので(涙)、

101日目の髪の毛~♪♪



向かって右側がハナヘナした方→
ケータイの画像+832_convert_20130112152511
<ハナヘナ>
ケータイの画像+833_convert_20130112152600
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+834_convert_20130112152640
<ハナヘナ>
ケータイの画像+835_convert_20130112152842
<Do-sシャントリのみ>
ケータイの画像+836_convert_20130112152934



これがハナヘナを3回した髪の毛です!!




違いますね~♪♪

実際に触ってもらえれば、

『これだけ髪の毛が変わる』

というのをさらに実感していただけるんですけどねwww







ハナヘナのナチュラルは、

髪の毛の内部に入り込み、

髪の毛に絡み付き、

髪の毛を強くしてくれます!









まだまだ勉強中なので、

上手く説明ができませんが・・・






ワタシの感想 ↓↓



・髪の毛に赤味が入り、
黄色く退色していたところがわからなくなった

・髪の毛がしっかりした

・ボリュームが出た

・パーマのカールが戻った

・トリートメントを多くつけないと
ガシガシになるwww


・3回ハナヘナした後は
効果が衰える感じがない

・手触りツルツルになるわけではない

・でも、見た目ツヤツヤになる

・パーマかかってないところまではサラサラ♪






これは身をもって実感しました☆








これからも勉強して、

お客様の要望と髪の毛に合わせて

提供していきたいと

思います♪










ハナヘナは有色2種類・無色2種類あります。

効果もそれぞれです。

お客様に合わせて、

ハナヘナを調合いたしますので、

気になった方、

やってみたい方は、

まず、

どんな事が気になっているのかを

スタイリストさんに伝えてください。












でも、

元は“ただの草”

『絶対』な結果はありません!

草を楽しむ感覚

やっていただけたらと思います♪♪



















でも、

こんなに結果が出るなんてwww




もぅ、

パッと見で左右が違うのが一般の人でもわかるw






ワタシだから出来る実験やねwww







ワタシなりに、ヘナを楽しんでみました☆





以上、ハナヘナ実験報告でした♪♪













ハナへナの生みの親仙人さんのブログ  ↓


ハナヘナは、“ヘナ”とは違います(笑

ハナヘナ リンク集








ハナヘナ日本総代理店のどSさんのブログ  ↓

ハナへナ(カテゴリー丸々張り付けちゃいましたw)







ハナヘナをされる方は、是非っ!! ↓

ノンシリコンシャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメント







関連記事 ↓

ハナヘナって??

ハナヘナ実験まとめ☆

Do-sシャントリ取扱い説明書

Do-sシャントリ100日まとめ♪











半田理容店  ≪予約優先≫


 
 住所  群馬県館林市本町4-4-23

電話番号 0276-72-0944

定休日  毎週月曜日 第一火曜・第三日曜

営業時間 8時30分 ~ 19時00分




半田理容店はFaceBookもやってます♪

イイネを押して、サロンの日常もチラ見してくださいw





関連記事
スポンサーサイト





ハナヘナのお話 | 23:14:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する