2018-04-24 Tue
こんにちわ♪群馬県の片隅、館林市で
ひっそりニッコリ営業している
昔ながらの床屋『半田理容店』の三代目で
1児の母のヒロンコでっす(・∀・)♪+.
≪注目記事≫
→ 『ニッコニコでカットが出来るまでの道のり。。。☆』
→ 『髪に悩みがある方が得意です!!!』
→ 『80歳を超えたお客様も。。。☆』
久しぶりに
深夜帯の投稿ですw
今日、
実は、
朝、出勤直前に
息子が吐いたんです。
寝起きが良く、
朝ごはんもモリモリ食べる息子が
寝起きが悪く、
まったく朝ごはんを食べず、
口に運んだ大好きなパンも
いつの間にか口から出して眺めてました。
『今日は寝起きが悪かったかなーw』
ぐらいにしか思っていませんでした。
だって、
笑ってたし、
『ママ♪』と、呼んでくれたし、
自分で歩いてた。
『出勤してから食べさせればいいや♪』
と思い、
朝ごはんをそのまま置いて
息子の準備をし、
自分の準備をしようと動いていたら・・・
キュルキュルキュル・・・
『ん?何の音だ??』
そう思って振り返ったら
立ちすくんだ息子がいて、
その瞬間・・・
息子の口から滝が・・・w
何が原因だかわからない。
苦しくって苦しくって泣く息子。
止まらない吐しゃ物。
最終的に
バスタオルがびちゃっとするくらい、吐きました。
その後少し落ち着いて、
車に乗っていつものように出勤。
しかし、
実家に着いてからも吐いて、
覇気をなくした息子。
『こんなの初めてだ。。。』
こんなに吐くなんて。
こんなに苦しそうに泣くなんて。
こんなにぐったりするなんて。。
たまたまですが、ワタシの予約がなかったので
いつも言ってる小児科に行き、
診てもらいました。
すると、
『おなかも張ってないし、心臓の音も悪くない。熱もないし、のども問題ない。
ウイルス性のものだろうから、薬は・・・』
あぁぁぁあぁぁぁぁぁあああぁああぁぁぁあぁぁぁ・・・(´Д`;)
家に帰ってから
初めて座薬を息子のおしりに入れ、
それが気持ち悪かったのか、
すぐ体をひっくり返って
踏ん張って座薬を出そうとする息子wwwwwww
その姿がかわいくて笑えたwwwwwwwwwwwwww
ぐっっっっっっすりとお昼寝をしたら
モリモリごはんを食べ、ゴクゴク白湯を飲み、
キャッキャキャッキャと遊ぶ息子w
『・・・あれはなんだったのか??w』
そう思わざるを得ないくらいの元気さで
ワタシ達を笑わせてくれましたw
これからきっと
そんなことがたくさん起きるのでしょうw
ケガも、病気も、原因不明の不機嫌も、
きっとたくさんあるのでしょうw
今回、初めての出来事でしたが、
これからも
慌てながらも冷静に
しっかりと息子を支えられる母でありたいと思いましたw


↑
日曜日の夕方、パパが館林美術館に連れて行ってくれたという写真♪
ワタシには撮れないかわいさだわーwwwwww(*′艸`*)
今日は一日バタバタしましたが、
明日はもう少し落ち着いて仕事ができると思いますw
やっぱり“一児の母”な仕事人間ヒロンコでしたwww
≪4月24日時点での予約状況≫
25日(水) 9時 ~ 15時 ・ 17時30分 OK
26日(木) 9時 ・ 13時 ~ OK
27日(金) 9時 ~ 15時 ・ 17時 OK
28日(土) 9時 ・ 12時 ~ OK
29日(日) 9時 ・ 12時 ~ OK
30日(月祝) 定休日

→ ☆駐車場のご案内☆
半田理容店 ≪予約優先≫
住所 群馬県館林市本町4-4-23
電話番号 0276-72-0944
定休日 毎週月曜日 第一火曜・第三日曜
営業時間 9時00分 ~ 17時30分(最終受付)
スポンサーサイト
2018-04-22 Sun
こんにちわ♪群馬県の片隅、館林市で
ひっそりニッコリ営業している
昔ながらの床屋『半田理容店』の三代目で
1児の母のヒロンコでっす(・∀・)♪+.
≪注目記事≫
→ 『ニッコニコでカットが出来るまでの道のり。。。☆』
→ 『髪に悩みがある方が得意です!!!』
→ 『80歳を超えたお客様も。。。☆』
仕事人間、ヒロンコは
息子と一緒に出勤し、息子と一緒に帰宅しますが、
日中は仕事をしているため
昼間の面倒は
基本はオーナー(実母)が見ますwwwwww
なので、
☆お昼寝の寝かしつけ
☆お昼ごはんの準備
☆お昼ごはんをあげる
☆お散歩
は、
ワタシはほとんどしておりませぬ(´・ω・`) ヌフ。
あ。
朝ごはんも夕飯も、ワタシが作ってますよw
朝の準備も夜の寝かしつけもしてますよwww
一応、母親業もやってますよーwwwwww
(お風呂と夕飯をあげるのは、パパの仕事ですwww)
今回、
久々にお昼ごはんを息子にあげました。
すると・・・

ずびびびびーーーーーーー

ぷはーーーーーーーーーーー
あれ??
ウチの息子、
まだ飲み物を飲む時は
ストローでしか飲めないはず。。。w
確かに実母に
『ウチのあの小皿なら、汁をすすれるよー♪』
とは聞いていたけど、
こんなに勝手に、
こんなにスムーズに
こんなに上手に、すすれるようになってたなんて・・・
ビックリ!!!ヽ(゜Д゜;)ノ

えーーーーー??
何ママ驚いてるのー??
的なドヤ顔ねwwwwww
『子供は
親のいないところで成長する』
と思っていますが、
本当に
ワタシの見ていないところで
あっという間に出来ることが増えていっている息子w
まだ歩き出して1ヶ月ですが
ちょっぴり走り始めましたし、
公園にある小高い山は、登りきれたそうですwww
・・・一体、チャーちゃん(実母)とどんな特訓をしているんだい??w
これでもし、
幼稚園なり保育園に行くようになったら
さらにあっという間に少年になっていくのでしょうw
ワタシも息子の成長に置いて行かれないように
見る目も見守る目も、自分の腕も成長させないといけましせんね♪
本当に
毎日何ができるようになるかが
楽しみで仕方ない息子です♪(*′艸`*)
ごちそうさまでした♪♪
今日も
息子の日々の成長に
ちょっぴり嫉妬した
まだまだ子供なヒロンコでしたw
≪4月22日時点での予約状況≫
23日(月) 定休日
24日(火) 9時 ~ 11時 ・ 15時 ~ 17時 OK
25日(水) お好きな時間お取り出来ます。
26日(木) 9時 ・ 13時 ~ OK
27日(金) 9時 ~ 15時 ・ 17時 OK
28日(土) 9時 ・ 12時 ~ OK
29日(日) 9時 ・ 12時 ~ OK
30日(月祝) 定休日

→ ☆駐車場のご案内☆
半田理容店 ≪予約優先≫
住所 群馬県館林市本町4-4-23
電話番号 0276-72-0944
定休日 毎週月曜日 第一火曜・第三日曜
営業時間 9時00分 ~ 17時30分(最終受付)
2018-04-21 Sat
こんにちわ♪群馬県の片隅、館林市で
ひっそりニッコリ営業している
昔ながらの床屋『半田理容店』の三代目で
1児の母のヒロンコでっす(・∀・)♪+.
≪注目記事≫
→ 『ニッコニコでカットが出来るまでの道のり。。。☆』
→ 『髪に悩みがある方が得意です!!!』
→ 『80歳を超えたお客様も。。。☆』
当店は
JHD&Cという、
何らかの理由で髪を失ってしまった子どもさんに、
無償で100%人毛のフルウィッグを提供している
NPO法人に髪を送るために
ヘアードネーションのカットを行っております♪
⇒ 【JHD&C公式HP 〔JHD&Cとは〕】
前回
皆様から預かった大切な髪の毛を
JHD&Cへ送ったのが
1月下旬♪
(その時のブログ → 『心が動けば、髪も動く??w』)
その後も
たくさんの髪の寄付を希望されるお客様が来店してくださり、
いつの間にか
9名様分

にもなっておりました゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚
レターパックに入れたら、

パンパンwwwwwwwwww:;.(゚ε゚ *)ブフーw
1ヶ月に約3名の
寄付を希望されるお客様が来店しております♪
お客様が大切に大事に伸ばしてきた髪を任され、預かるということは、
とてもうれしい事でもあり、
身の引き締まる想いでもあります!
1本たりとも無駄にしないように梱包し
しっかりとJHD&Cに届くよう、
念(?w)を込めて、送らせていただきました♪♪
寄付金もそろそろ溜まってきているので
また後日、
そちらも念(??w)を込めて送ってきますね(´艸`)ウフフ♪
今日も
大切な髪をワタシに任せてくれるお客様に
感謝の念に堪えられない
半田理容店でした!
≪4月20日時点での予約状況≫
21日(土) ありがとうございます。満席です。
22日(日) ありがとうございます。満席です。
23日(月) 定休日
24日(火) 9時 ~ 11時 ・ 15時 ~ 17時 OK
25日(水) お好きな時間お取り出来ます。
26日(木) 9時 ・ 13時 ~ OK
27日(金) 9時 ~ 15時 ・ 17時 OK
28日(土) 9時 ・ 12時 ~ OK
29日(日) 9時 ・ 12時 ~ OK
30日(月祝) 定休日

→ ☆駐車場のご案内☆
半田理容店 ≪予約優先≫
住所 群馬県館林市本町4-4-23
電話番号 0276-72-0944
定休日 毎週月曜日 第一火曜・第三日曜
営業時間 9時00分 ~ 17時30分(最終受付)
2018-04-20 Fri
こんにちわ♪群馬県の片隅、館林市で
ひっそりニッコリ営業している
昔ながらの床屋『半田理容店』の三代目で
1児の母のヒロンコでっす(・∀・)♪+.
≪注目記事≫
→ 『ニッコニコでカットが出来るまでの道のり。。。☆』
→ 『髪に悩みがある方が得意です!!!』
→ 『80歳を超えたお客様も。。。☆』
ワタシが仕事をしている間に
ちょっと野暮用で
母が息子を連れて信金へ。。。♪
その時
たまたまウチに来てくれている信金のお兄さんがいたらしく、
いろいろ助けてもらいつつ、
母が書類を書いている間、
息子をそのお兄さんが面倒を見てくれていたそうですw
『なんだかねー、楽しそうだったのよーwww
ぬいぐるみを持たせて写真も撮ってたのwww』
そんな報告を受けて、
笑ってたら・・・
夕方。
『こんにちわーw
ずーーーっと前を通るたびにお客さんがいないか見て、
やっと誰もいないのを確認できたwww』
そういいながら、そのお兄さんが来てくれましたw
『これ、どうしてもあげたくて!!w』
そう言って

ア〇ラックのぬいぐるみを持たされた
息子の写真wwwwwwwwww
『良く撮れたでしょーーー!!
どうしてもあげたくてwww』


そういいながら
何枚も撮った写真をくれましたwww
元々写真を撮るのが好きなお兄さんは
構成や距離感、表情をキレイに撮ってくれました(*´∀`*)
んもーーーーかわいいーーーーwww
自分から見る息子と
誰かから見る息子って
少しだけど、違くって、
ワタシが撮る息子と
誰かが撮る息子は
全然違うwwwwwww
パパが息子を撮っても
絶対にワタシが撮れない表情を撮るし
絶対に撮れない良い絵を撮るwww
嫉妬するくらいwwwwwwww
だからこそ、
自分以外の誰かが撮ってくれた息子は
ワタシの知らない息子だからこそ、大切♪♪
うふふふふふふふふw
また消せない大切な写真が増えちゃった(*′艸`*)
ワタシが撮ると
どうしてもかわいい系に寄せてしまう
やっぱり“母親”なヒロンコでしたwww

≪4月20日時点での予約状況≫
21日(土) ありがとうございます。満席です。
22日(日) ありがとうございます。満席です。
23日(月) 定休日
24日(火) 9時 ~ 11時 ・ 15時 OK
25日(水) お好きな時間お取り出来ます。
26日(木) 9時 ・ 13時 ~ OK
27日(金) お好きな時間お取り出来ます。
28日(土) 11時 ~ OK
29日(日) お好きな時間お取り出来ます。
30日(月祝) 定休日

→ ☆駐車場のご案内☆
半田理容店 ≪予約優先≫
住所 群馬県館林市本町4-4-23
電話番号 0276-72-0944
定休日 毎週月曜日 第一火曜・第三日曜
営業時間 9時00分 ~ 17時30分(最終受付)
2018-04-19 Thu
こんにちわ♪群馬県の片隅、館林市で
ひっそりニッコリ営業している
昔ながらの床屋『半田理容店』の三代目で
1児の母のヒロンコでっす(・∀・)♪+.
≪注目記事≫
→ 『ニッコニコでカットが出来るまでの道のり。。。☆』
→ 『髪に悩みがある方が得意です!!!』
→ 『80歳を超えたお客様も。。。☆』
4月になり、
気が付けばもう中旬w
桜も葉桜になり、
新一年生と言われる皆さんは
友達が出来きた頃かな??w
当店の常連さんのこの方も、
新一年生の一人♪♪
そう♪

しりゅう君♪♪
当店に初めて来たのは
まだまだ赤ちゃんの頃♪♪

(その時のブログ♪ → 『赤ちゃんもチョキチョキ♪』)
もう、
小学校1年生なんだねー。。。(オバ目線w
お茶が好きなしりゅう君に
ウチのオーナーが喜んでお茶を出してましたwww

そして、
お茶とお兄ちゃんが大好きなあの人が・・・

狙ってますwwwwww( ´艸`)ムププ
大きくなったけど、
やっぱりまだまだかわいい感じ♪
かわいい感じだけど、
やっぱり“男の子”って感じwww
息子と遊んでくれる姿も
お母さんにお菓子を食べていいかを確認する姿も
“今”しかない、素敵な姿ですね(*´∀`*)
これからも、
ドンドン成長するしりゅう君を
床屋という位置から応援し続けまーっす!!
今日も
頑張る新一年生の背中を見送り、
すがすがしい気持ちになった
半田理容店でした♪♪
≪4月19日時点での予約状況≫
20日(金) 9時 〜 15時 OK
21日(土) 17時 OK
22日(日) ありがとうございます。満席です。
23日(月) 定休日
24日(火) 9時 ~ 16時30分 OK
25日(水) お好きな時間お取り出来ます。
26日(木) お好きな時間お取り出来ます。
27日(金) お好きな時間お取り出来ます。
28日(土) 11時 ~ OK
29日(日) お好きな時間お取り出来ます。
30日(月祝) 定休日

→ ☆駐車場のご案内☆
半田理容店 ≪予約優先≫
住所 群馬県館林市本町4-4-23
電話番号 0276-72-0944
定休日 毎週月曜日 第一火曜・第三日曜
営業時間 9時00分 ~ 17時30分(最終受付)